2月は実家に急遽帰らないと行けなくなり、コストコのお買い物も控えめとなりました。
ただ、実家に車で買える事になったので、道中のコストコでガソリンを入れながら帰る事にしました。
現在、高速道路では200円代一般道では170円代のガソリンですが、コストコだと161円〜165円で入れることが出来ました。
遠出の給油には大助かりです。ランチにコストコのホットドックを買うことも忘れていません(笑)
今年は車を使用することが多くなりそうなので、年会費はガソリン代だけで元が取れそうな予感です。さて今月も購入した商品を紹介していきます。
2025年2月購入品と総額

今月購入した商品は4品で7,332円でした。いつ登場するかわからない米粉のスイスロールも発見したので、即買いしてきました。
その他3品購入してきましたので、商品を紹介していきます。
ポーションバター60P1,248円

定番化しつつあるポーションバター。先日キャンプに行くときも使う分だけ持って行けるので重宝しました。
前回は2024年11月に購入しています。大体3ケ月程で消費しています。1個5gなので、足りない時は2個使用する事もあって意外と消費は早く感じます。
値段は前回と変わらず1,248円でした。1個21円なので、gで考えると割高です。使用するまで空気に触れないので劣化しにくいのが、私に持っては利点で買い続けています。
スイスロールW&C1,588円
いつ販売するかわからないけど、美味しいスイスロールがあるとの情報だけはつかんでいました。毎月通っていましたが出会えたのが今回始めてです。
生地は米粉独特のもちもち感があります。チョコとプレーン味の2種類の生地に同じクリームが塗ってありました。
プレーンとチョコに入ってるクリームの量が違っていてチョコの方がクリームが多く入っていました。
作ってる人が違ったのか、あえてなのかわからないので、また機会があれば購入してみたいと思います。
クリームのたっぷり入っているチョコの方が好きでしたが、クリームの量が変えられているかはもう1度買ってみないとわからないので、要検証ですね。
KSオーガニックメキシココーヒー2,598円

初購入のカークランドのオーガニックコーヒー豆です。コストコでは2024年7月にカークランドのハウスブレンドを購入しています。
味はマイルドで苦みも酸味も柔らかでした。香りは控えめでした。
巻物3種1,898円
コストコデリカに新商品が出ていたので、購入してみました。2月と言えば節分もあるので、季節限定なのかもしれません。
ネギトロ・サーモン・五目の3種類があり、味に変化があるのでこの量があっても飽きずに食べ進められました。
まとめ
2月のコストコ購入品は4品で7,332円でした。スイスロールが初めて買えたのは嬉しい誤算でした。
次にいつ出会えるかわかりませんが、見つけ次第購入してみたいと思っています。