まだまだ寒い2月。暖冬と言えど、雪予報もありましたね。
東北の方は、雪が少し振るだけで何故大騒ぎしてるのかと不思議でしょうが…。環境の耐性の差ってあるんだなってつくづく感じます。
以前雪が降った時には帰宅中の電車が動き出したと思ったら止まるを繰り返しリアル桃鉄の世界に入ったのかと思った事もありました。
さて、コストコはバレンタイン時期の為かチョコ商品多めでした。誘惑いっぱいのコストコでイベント商品は要注意ですね。
さて、今月の購入品を紹介していきます。
2024年2月購入品と総額
2024年2月購入品は8品で12527円でした。1商品ずつ詳しく紹介していきます。
富士山の強炭酸1ケース899円
500mlペットボトル24本入りで899円。一本あたり38円となります。
コストコに行かない場合は楽天でも購入していたラベルレスの炭酸水です。捨てる時にラベルをはぐひと手間が、なくなるのが便利なんです。
買い置きの炭酸水がなくなったので、購入しました。夏はこのまま飲むこともありますが、普段はお酒を割るのに常備してます。
UHAもち麦バー1,898円
20袋入りで1898円1個あたり95円。以前から気になっていたのですが、10月に買った緊急事態用のあわび粥を消費したので、次の緊急事態用候補で初購入。
早速、お弁当用の炊飯を忘れ、もち麦バー2本を持っていきました。2本でボリュームは十分かなと感じました。
食感はパウチされているせいもあるのかつるっとしていて違和感を感じました。味は豆の味を強く感じました。
ごはん好きの私としては、ご飯の代わりには心もとない気がしました。よいアレンジとかあれば試してみたいと思います。
ポーションバター60P1198円
60個入りで1,198円なので、1個あた20円。こちらは初購入品です。
今まで450gの物を購入していますが、消費までに時間がかかるため劣化が気になってました。一個5g容量300gなので割高ではあるんですが、味が変わらないメリットを選択してみました。
そのままディナーロールにつけて食べたり、料理にも測らずに使えるのでとても便利です。ホイップしてあるので口当たり柔らかいです。
やはり劣化しないので早く使い切らなくちゃというようなプレッシャーがないのはよいですね。料理にも使っていますが、測る手間がないので、便利です。
大量に使う料理を作る際には不便かもしれませんね。
SHOWAたこ焼き60個988円
60個入りで988円なので、1個あたり17円です。お弁当のおかずとして初購入してみました。
冷凍のまま入れて食べる時にレンチンで食べてます。出汁が効いてるので、ソースをつけ忘れても美味しいかったので、リピ買い候補です。
お弁当にも良いですが、お夜食にも活躍しそうです。
KSーRAWーSHRIMP31-40(1,998円)
こちらは初購入品です。908gで1,998円なので100gあたり220円です。
近くのスーパーの商品は100gあたり298円でした。702円お得に買う事が出来ます。
尾付きと無しがあり、無しの方がちょっと高かったので、尾付きを購入してみました。
エビとアボガドサラダ・ガーリックシュリンプ・エビマヨなどを作り、お弁当のおかずにも重宝しています。
31-40は1ポンド(約450g)にどのくらい入ってるかの目安で数字が小さい方が大きいエビが入ってるようです。お弁当に入れる時には尾なしの方が便利な気がしました。
時間は尾無も購入してみようかと思います。
ハーゲンダッツバニラ598円
リンゴのデザートに添える用に購入しました。味はさっすがのハーゲンダッツなのですが、一度に食べれる用ではないので、地味に溶かしては、再冷凍で明らかに劣化していきました。
高くても一度で食べきれる量が適切だったなと反省です。
オーガニック砂糖2,368円
4.54㎏2,368円100gあたり5円でした。普通のお砂糖の方が安いのですが、有機砂糖の商品と比べると割安なので、購入してみました。
量が多いので、消費にどのくらいかかるのか検証してリピ買いするか検討したいと思います。
恵方巻 巻物4種 2580円
節分と言えば恵方巻。季節感のあるものもと購入してみました。
ねぎとろ、サーモン、海鮮巻、田舎巻の4種類です。そろそろコストコのサーモンが食べたいと思っていたのでいの一番にかぶりつきました。
一本645円なので、海鮮が入っている恵方巻では安価なのではないかなと思います。酢飯はマイルドです。
コストコの酢飯はマイルドなので、お酢が効いてる方が好みの方には物足りないと思います。私ももう少しお酢感が欲しい気がしますが、マヨ追加で美味しく頂きました。
来年も同じ時期に来店出来ればリピ買いしたいです。
まとめ
今回はストック商品や常備品の購入が中心でした。特に炭酸水の安さとラベルレスは炭酸水をよく使う方にはおすすです。
もち麦バーもアレンジや美味しい食べ方などありましたら、教えて頂けたら嬉しいです。